運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第9号

清水貴之君 これについて更にお聞きをしたいんですが、今お話しいただいたとおり、ランドバンク土地所有者がいて、利用希望者がいて、その間に様々な自治体があったりとか、宅建業者の方、行政書士の方、司法書士の方、士業と呼ばれるような専門家方々がいらっしゃって、もちろん地域の住民の方もいらっしゃっていて、様々な方々が関わって機能する仕組みだというふうに理解をしております。

清水貴之

2018-04-20 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

もう一つは、これは厚労省の中かもしれませんけれども、例えばこの就労支援事業に関しましても、実際、自治体とそれからハローワークさんが連携をされるわけですけれども、かなり現場では、そこの垣根がちょっと高い地域もありまして、ニーズがある、利用希望者がいる、ただ、ちょっと、ハローワークから、例えば何回か、月に二回お越しになっていただいて面談などをしているときに、もうちょっと本当は回数をふやしたいんだけれども

国光あやの

2018-04-17 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

相続などによって所有された住宅や土地がそのまま使われることなく空き地、空き家になっていることを踏まえると、やはりいかに低未利用地活用するかが重要になってくるわけでありまして、今回、市町村が能動的に活用を働きかけられるように、本法案の目玉の一つであるこの低未利用土地権利設定等促進計画制度、これ創設するということなんですけれども、この促進計画というのは市町村地権者利用希望者とをコーディネートするための

竹内真二

2018-04-05 第196回国会 参議院 法務委員会 第6号

指紋認証ゲートでございますが、これは日本人及び一部の外国人出入国手続におきまして、あらかじめ入国管理局指紋及び旅券情報を提供して利用希望者登録を行いました方につきまして、登録時に提供いただきました指紋画像指紋認証ゲート指紋読み取り装置で取得しました指紋画像を照合することによりまして同一性確認を機械的に行っておるものでございます。  

和田雅樹

2018-04-03 第196回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

この法案に盛り込んでおります御指摘の低未利用土地権利設定等促進計画は、行政土地所有者利用希望者のコーディネートを行い、必要な権利設定移転を促す制度であり、市町村立地適正化計画を作成した場合、居住誘導区域内及び都市機能誘導区域内において活用可能なものとなっております。

榊真一

2017-12-07 第195回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

こういったことを踏まえまして、現在、市町村土地所有者利用希望者マッチングを行いまして、必要な権利設定移転を促す制度などについて具体的に検討を進めておるところでございます。委員も御案内のとおりでございますが、例えば山形県の鶴岡市などでは、官民が連携してこういった取組実績を上げておられるという例も見られます。

栗田卓也

2017-05-23 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

さらに、三つ目、新たなサービス利用希望者に対して基本チェックリスト、これを使うてくださいということで、安上がりなサービスへの誘導あるいは自分でやる体操の指導というようなことにつながっているんですよ。四つ目地域ケア会議がこれ門番の役割担って申請や更新を簡単にさせない。こういう共通項が見えてきているわけですね。  

倉林明子

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

顔認証技術を導入することによりまして、事前利用希望者登録手続が不要となり、自動化ゲート利用者を飛躍的に増大させることができるものと期待しております。  また、外国人出国確認手続自動化を進めることについても、現在検討中でございます。  これらの取り組みを進めることで、入国審査円滑化入国管理厳格化を高度な次元で両立させるよう努めてまいりたいと思っております。

和田雅樹

2015-03-31 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

私も東京二十三区の定員確保計画を少し見てみましたけれども、ある区で見ますと、二〇一七年度になっても、ゼロ歳児、三から五歳児も、利用希望者が入るだけの保育施設整備が間に合わないということになっておりました。これは認可外も含めての話であります。  政府の掲げる二〇一七年度までの待機児童ゼロを実現していくためには、施設整備計画をさらに積み増していくことが必要なのは明らかです。

宮本徹

2015-03-26 第189回国会 参議院 法務委員会 第3号

政府参考人井上宏君) 委員お尋ね日本人自動化ゲートによる顔認証技術活用につきましては、これができますと、事前利用希望者登録手続が要らなくなるということから、自動化ゲート利用者を飛躍的に増加させることができまして、日本人出帰国審査合理化が格段に進み、これの結果、外国人出入国審査迅速化に寄与することができると考えておるところでございます。  

井上宏

2014-10-15 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

新たな幼保連携型認定こども園開園日開園時間につきましては、日曜祝日以外は一日十一時間開園することを原則といたしておりますが、例えば、土曜日など保育利用希望者がない場合には開園しないこともできるなど、保護者就労状況等地域の実情に応じ、各施設の判断で弾力的に運用できることとしております。  

武川光夫

2014-04-23 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

地域支援事業上限が削減をされると、これまでどおりのサービスを維持しようとすれば、上限を超えて、自治体は持ち出しということになってしまい、財政力の強くない自治体は、サービスを抑制するか、あるいは、これは後ほど触れますけれども、介護サービス利用希望者に対して、従来の要介護認定制度ではなく、基本チェックリストを使った介護予防生活支援サービス事業対象者へと誘導する。

中根康浩